6/20に、毎月伺っているちびっこの森保育園と、鈴が峰公民館より依頼がありました七夕演奏会へ、アンサンブルで演奏に行ってきました。
☆編成
F I、C l、Hr、Euph
☆曲目
とんとんとんとん
たなばた手遊び
たなばたさま
楽器紹介
きらきら星変奏曲(Fl、C l)
おほしさまとれるかな(おはなし)
星に願いを
アンパンマンマーチ
七夕にまつわる曲をいくつか用意してみました。
メンバー手作りかわいい織姫・彦星と、私の子ども2人が作ってくれた飾りで七夕を演出。
ちびっこの森保育園では、さすがいつも演奏を聴いてくれてるだけあって、楽器の名前や、いつもとは違う楽器にもすぐに気づいてくれました。楽器の名前まで知っててびっくり!
たなばたさまや星に願いをなどの曲は、とても綺麗にアレンジされていて、吹いていてとっても心地よかったです✨少しでも子どもたちに届くといいな😊おはなしでは、手作り紙芝居を用意して読んでみたら、みんな夢中になってました😊
鈴が峰公民館では、オープンスペースに遊びに来たちっちゃいお子さん達が聴いてくれました。
きらきら星変奏曲はプログラムの中では長い曲でしたが、みんないいこで聴いてくれました。二重奏だったので、一番緊張したかも💦
やはり人気はアンパンマン!思ってもみなかったアンコールが起こり、アンパンマンを2回演奏しました。
私にとっては久しぶりのアンサンブルで、とても良い刺激になりました。楽しかった❤️
終了後、みんなで打ち上げランチタイム。
雑貨屋とカフェ、ランチが一緒になったお店で、とてもおしゃれ✨平日にもかかわらず女性客でいっぱいでした。とても美味しかったです😋
C lあゆみ